小児矯正|稲沢市の歯医者|いなざわ歯科・口腔外科|歯科・口腔外科・矯正歯科

〒492-8144 愛知県稲沢市小池4丁目27
TEL050-3645-8160
WEB予約 Instagram
ヘッダー画像

小児矯正

小児矯正|稲沢市の歯医者|いなざわ歯科・口腔外科|歯科・口腔外科・矯正歯科

子どもの矯正治療は、
早く始めた方が
費用も安くなる可能性

があります。

小児矯正

お子様にこのような症状はございませんか?

  • お口が開いている
    ことが多い
  • お口で呼吸をしている
  • 舌を出したり
    唇を噛むことが多い
  • 滑舌がよくない
  • いびきをかく
  • 姿勢が悪い
  • 音をたてて食べる
  • よく鼻水をだしている

当院のお子様の矯正治療をご紹介します

1. お口の悪い『クセ』を治す治療

お口の悪い『クセ』を治す治療

3歳〜7歳で行う治療法になります。
柔らかく弾性のある素材のマウスピースを使用して行う治療法になります。
装着時の痛みはなく、お子様に受け入れやすいものです。
装置の使用と機能改善のトレーニングを行うことで、綺麗な歯並びを手に入れます。

装置について

歯列矯正用咬合誘導装置

歯列矯正用咬合誘導装置

歯並びが悪くなる原因を改善するための、マウスピース型の矯正装置です。

矯正治療を早めに始めた方がいい理由

  • 歯を抜かずに治せることが多い
  • 痛みがほとんどない
  • 目立つ矯正装置を付ける必要がない
  • 後戻りが少ない
  • むし歯になりにくい
  • 他の治療に比べて安価

2. 1期矯正治療

6歳から12歳の時期に行う矯正治療のことを一期治療といいます。

この時期の矯正治療のメリット

成長発育段階にあるために、顎のバランスを整え歯が生える空間を確保することができます。
(歯並びが悪くなる原因は、顎に歯が生える十分なスペースがないことにあります。)

笑顔の女の子

1期治療

3. 2期矯正治療

2期矯正治療

1期治療だけでは終わらない場合、2期治療を実施します。

1期治療を終えた段階で、小児矯正が終了する方が多いですが、中には終われない方も稀にいらっしゃいます。
そのような方には、成人同様の装置を使用した矯正治療を実施しています。

2期矯正治療

料金表

項目 料金
矯正相談料 無料
精密検査料金 ¥44,000
1期矯正治療 ¥385,000
2期矯正治療 ¥440,000
調整料 ¥4,400
ページのTOPへ戻る