健口な地域作りを目指します
予防歯科を通じて、全身の健康を目指します
いなざわ歯科・口腔外科の辻です。
早速ではありますが、歯を失う原因の1位2位はむし歯や歯周病です。
どちらの疾患も予防可能な疾患であるにも関わらず、日本の8020(80歳で20本以上歯が残っている人の割合)は、先進国の中では依然非常に低い水準のままです。
これは、日本の歯科医院のほとんどが痛くなってから行く“治療の場”として利用されているからです。
それに比べて、8020達成率80%の予防先進国スウェーデンでは、むし歯や歯周病にならないために“予防する場”として歯科医院が利用されております。
そんなスウェーデンでは、むし歯や歯周病の原因除去、正しい歯磨きの仕方や食生活の指導、唾液検査でお口の特徴を調べることで、予防歯科が定着したと言われております。
当院では、むし歯や歯周病の治療はもちろん、それらの原因を取り除くことで、むし歯や歯周病にさせない予防の場を皆様に提供いたします。
ご自身の歯で一生を過ごせるような、健口な社会を一緒に作りましょう。
皆様のご来院をお待ちしております。