スポーツドリンクで虫歯に?|稲沢市の歯医者|いなざわ歯科・口腔外科|歯科・口腔外科・矯正歯科

〒492-8144 愛知県稲沢市小池4丁目27
TEL050-3645-8160
WEB予約 Instagram
ヘッダー画像

スポーツドリンクで虫歯に?

スポーツドリンクで虫歯に?|稲沢市の歯医者|いなざわ歯科・口腔外科|歯科・口腔外科・矯正歯科

スポーツドリンクで虫歯に?

暑い季節や運動中に欠かせないスポーツドリンク🥤

「体にいい」「水分補給になるから安心」熱中症対策にぴったりな飲み物ですよね。

しかし、飲み方によっては虫歯の大きな原因になることがあるんです😲

知らないと怖い隠れリスクについてお話します!

 

なぜスポーツドリンクで虫歯になるの?

スポーツドリンクには糖分と酸(クエン酸など)がたっぷり含まれています。

この2つの成分が組み合わさると・・・

⚠️歯を溶かす「酸性の状態」になる

⚠️菌が糖をエサにして「酸」を作り、さらに歯が溶ける

⚠️結果、虫歯リスクがグッと上がる!

しかも運動中などで口の中が乾いて唾液が少ない状態だと、酸を中和できずにダメージ倍増です😱

 

虫歯を防ぐ、正しいスポーツドリンクとの付き合い方

飲むのを完全にやめる必要はありません!

ちょっとしたポイントを意識するだけで虫歯リスクは下がります✨

💡飲んだ後は口をゆすぐor水を飲む

 →糖や酸を洗い流すだけでも違います!

💡寝る前、朝イチは控える

 →唾液が少ないタイミングは虫歯リスクが特に高いです!

💡ちびちび飲むのではなく、一気に飲む+間を空ける

 →飲む回数を減らすと歯の回復タイム(再石灰化)が確保できます!

 

水分補給は大切。でも知らないうちにお口の健康を損ねているかもしれません。

「この飲み物は大丈夫?」「子どもが部活で毎日飲んでいるから心配・・・」

そんなご相談も大歓迎です🧑‍⚕️

日々のちょっとした習慣が、歯の健康を守るカギになります⭐

ページのTOPへ戻る